書評 「『いじめ』をなくす!」一般社団法人IWAJAPAN/著 東洋館出版社
いじめ問題は「対処する」から「予防する」時代へはいっている。
科学的根拠のある予防プログラムを使えば、いじめを予防することができる。
本書は、「予防するいじめ」へと転換するため、科学的根拠のある予防プログラムを考案・実践している「BE A HERO」プロジェクト推進チームの実践報告である。
良い行動の視点はたった4つ!このHEROメソッドを実践して大人も子ども「良い行動」を増やそうという活動である。
誰でもできる HEROメソッド
Help[助け合う]
Empathy[共感を持つ]
Respect[相手の尊厳を大切にする]
Open-mind[広い心]
●目次
「BE A HERO」プロジェクトへの期待
いじめをなくすヒーローになろう 岩隈久志
広い心でいろいろな人を受け入れる 小林 悠
きみがHERO! 嘉風雅継
「BE A
HERO」プロジェクトでいじめのない世界を!
●第1章 知っておきたい「いじめ」の基礎知識
なぜ、いじめはなくならないのか?
いじめの構図
いじめ深刻化のキーワード
いじめを予防する
HEROメソッド
思春期という難しい時期
●第2章 HEROメソッドで「いじめ」を防ぐ
HEROになろうセミナー
Help 困ったときは、助けを求める。困った人がいたら、助ける
Empathy 相手の気持ちに共感する
Respect 相手を自分と同じように大切にする
Open-mind 広い心を持って、相手を受け入れる
●第3章 実録! 「BE A
HERO」プロジェクト
CASE① 静岡県浜松市立中郡小学校
校長インタビュー/教員座談会/「BE A
HERO」授業ダイジェスト
CASE② 宮城県仙台市立広瀬中学校
校長インタビュー/教頭インタビュー/いじめ対策担当インタビュー/
「BE A HERO」の講義を受けて
CASE③ 香川県立高瀬高等学校
高瀬高等学校野球部の取組/生徒の行動を変える!TEAM PLAYプログ
ラム/自分から変われる実感(野球部OB座談会)/実況中継!TEAM
PLYプログラム 以上
(2023.4 清水治彦)